ジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ (JCRC) 2019 競技者募集
参加資格
- 日本国籍をお持ちの方、若しくは2年以上の就業証明書類・査証または修学証明書類を所持している方
- 1kg以上の焙煎機を所有してる方。また、業務焙煎経験1年以上の方(サンプル焙煎機は除く)
- 競技参加の時点で18歳以上の方
※詳しくは、下記各種資料の 『ルール規約』 をご覧ください。
参加費用
日本スペシャルティコーヒー協会 会員 (会員企業従事者を含む) | 25,000円 |
日本スペシャルティコーヒー協会 非会員 | 30,000円 |
競技ルール
予選 | 決勝 | |
---|---|---|
競技内容 |
|
(WCRCルールアンドレギュレーション(R&R)に準ずる) |
使用豆 | 予選用課題生豆(詳細は当日発表します) | 決勝用課題豆(詳細は当日発表します) |
競技スケジュール
会場 | 日程 | 参加人数 | ||
---|---|---|---|---|
予選 | 東京 | 株式会社富士珈機 東京支店 東京都足立区梅田7丁目25-2 (アクセス) ============================== 審査方法はダブルブラインドによるカッピング審査を実施いたします。 審査会場は非公開とさせて頂きます。 予選1日目・2日目(総勢50名)から、 |
予選1日目 2019年7月3日(水) |
25名 (先着順) |
予選2日目 2019年7月4日(木) |
25名 (先着順) |
|||
予選ファイナル(上位10名)の順にてカッピング審査を行い、 決勝進出者6名を決定いたします。 |
予選ファイナル 2019年7月5日(金) |
|||
決勝 | 関西 | 株式会社ディーシーエス 関西本社 《一般公開受付:8月20日(火) 9:00から、21日(水)8:30から、22日(木)は非公開 ※椅子の用意は御座いませんので、立ち見となります。》 兵庫県西宮市本町5-10 (アクセス) |
2019年 8月20日(火)~22日(木) |
予選上位6名 |
予選
予選は、上記内容にて実施します。
※詳しくは、下記各種資料の 『予選大会出場の皆様へ』 をご覧ください。
決勝
決勝進出者は、予選での上位6名とします。
表彰内容
優 勝 | トロフィー、賞金10万円、賞状、副賞 ※優勝者はWCE(ワールドコーヒーイベンツ)主催の「World Coffee Roasting Championship 2020」に、 日本代表としての出場権が与えられます。 |
---|---|
準優勝 | トロフィー、賞状 |
第3位 | トロフィー、賞状 |
各種資料
JCRC2019_予選大会出場の皆様へ【改定】0624 ※6/24up |
JCRC2019_ルール規約 ※6/3up ※JCRC2019ルール規約の内容は、WCRC2018年度のルールを使用致します。 |
■ JCRC2019_スコアシート (Product Evaluation Scoresheet) ※6/3up ■ JCRC2019_スコアシート (OVERALLSCORESHEET) ■ JCRC2019_スコアシート (GreenGrading-ScoreSheet) ■ JCRC2019_スコアシート 1 (RoastPlan-ScoreSheet) ■ JCRC2019_スコアシート 2(RoastPlan-ScoreSheet) ※JCRC2019スコアシートは、WCRC2018年度のスコアシート(全4種)を使用致します。 |
JCRC2019_決勝ボランティア 追加募集のご案内 JCRC2019決勝ボランティア 申込フォーム |
※順次掲載いたします。
参加申込み
【受付期間】
2019年5月13日(月) 午前10時 ~ 5月17日(金) 午前10時
※先着順に受付いたします。受付期間に関わらず、各日定員に達し次第、受付を終了いたします。
※なお、時間帯の指定は出来ません。
※一社につき、1名のみ応募可能となります。あらかじめご了承ください。
【注意事項】
- 上記、受付期間以外のお申込は無効となります。
- 参加登録料の入金確認をもって登録完了とし、締切期日までに入金が確認されなかった場合はキャンセル扱いとします。
- 入金後のキャンセルはいかなる理由であってもご返金できません。
- 予選・決勝のスケジュールはやむを得ない事情で変更することもあります。
- 虚偽の記載など、不正があった場合は失格となります。
- 提出する焙煎豆に不正があった場合は失格となります。
- 練習を目的とした会場及び焙煎機の貸し出しは行っておりません。
- 予選・決勝大会当日の会場では、焙煎に必要な備品を準備しております。
カッピングスプーン以外の備品の持ち込みは出来ません。
【お申込み方法について】
- オンライン申込みとなります。
参加申込みをする際は、事前にSCAJアカウントの取得(メールアドレスの登録とパスワードの設定)が必要です。 - 既に、メーリングリストや各種セミナー申込み等で、SCAJアカウントを取得済みの方は、必ず既にあるアカウントをご利用ください。
(※複数のアカウントを作成すると登録内容が混在する恐れがあります)
(※できる限りPCのメールアドレスのご使用をお願い致します) - まだ、アカウントを取得されていない方は、事前にアカウント取得をお薦めいたします。
なお、こちらは個人成績管理を含む為、アカウント1つに対し、1名・1つのメールアドレスのみ有効です。
複数の方でアカウントやメールアドレスを共有して、お申込みや登録をすることはできません。
■ 新規アカウント取得はこちらから
■ アカウント登録情報の変更はこちらから
【参加申込みフォーム】
ご希望の競技日の『申込フォーム』よりお申込下さい。 (※競技時間はお選びいただけません。ご了承ください。)
キャンセル待ちフォーム
※キャンセルにより空きが出た場合のみ、該当の方へSCAJ事務局よりご連絡いたします。
なお、競技日の選択は出来かねます。予めご了承ください。
お問い合わせ
SCAJ事務局
※競技会に関する質問・お問合せは、メールのみにて受け付けます。 info@scaj.org |
|
窓口営業時間 | 平日 9:00~17:30 土日・祝日は休業いたします |